FOLLOW US

徳島、吉田達磨監督との契約更新を発表…今季はクラブのJ2残留に貢献「勝つために団結します」

2023.12.02

徳島が吉田達磨監督の続投を発表

 徳島ヴォルティスは12月2日、吉田達磨監督との契約を更新し、2024シーズンもトップチームの指揮を執ることを発表した。

 現在49歳の吉田監督は現役時代、柏レイソル、京都パープルサンガ(現:京都サンガF.C.)、モンテディオ山形などでプレー。現役引退後は指導者に転身し、古巣柏レイソルの育成組織でコーチ、監督を歴任した。トップチームで強化部長、強化部ダイレクター、ダイレクター職を務め、2015年には柏の指揮官に就任。以降はアルビレックス新潟、ヴァンフォーレ甲府、シンガポール代表でも監督を務めた。昨季は甲府を率いており、明治安田生命J2リーグでは
18位と低迷したが、天皇杯JFA第102回全日本サッカー選手権大会では優勝を成し遂げた。

 今年8月には、ベニャート・ラバイン前監督に代わって徳島の監督に就任。今季の徳島は明治安田生命J2リーグで残留争いに巻き込まれていた中、初陣となった第32節ツエーゲン金沢戦を1-0の勝利へ導くと、以降は4勝4分3敗でシーズンを終えた。ラバイン前監督が率いていた当時の試合も併せた最終成績は10勝19分13敗となり、勝ち点「49」の15位でJ2残留を果たしていた。


 契約更新に際し、吉田監督は徳島のクラブ公式HPを通してコメントを発表。来季に向けた意気込みを明かした。

徳島ヴォルティスを想い、応援してくださっている徳島県民の皆様、ファン、サポーターの皆様、そして力強く支えてくださっているスポンサー様、2023シーズンを共に戦っていただきありがとうございました。2023シーズンに続き、2024シーズンも皆様の徳島ヴォルティスを率いることとなりました」

「勝つためにチームの方向を定め、勝つために一回一回のトレーニングを成功させ、勝つために団結します。2024シーズンにおきましても、皆様の熱く、力強く、そして温かな心で我々を支えてください。そしてチームと皆様で一体となり、このタフなJ2リーグを勝ち抜きましょう」

【PR】欧州の強豪が来日!
EUROJAPAN CUP 2024チケット販売中!!

7月24日、EUROJAPAN CUP 2024でセレッソ大阪とボルシア・ドルトムントが対戦する。ボルシア・ドルトムントは7年ぶり4回目の来日だが、関西で試合を行うのは今回が初めてだ。また、迎え撃つセレッソ大阪には、かつてボルシア・ドルトムントでプレーした香川真司が在籍中。今夏注目の“夢の邂逅”を見逃すな!

  1. 今夏のアジアツアーにおいてボルシア・ドルトムントが日本で行う試合はこの1戦のみ
  2. お求めやすい価格設定! (例:カテゴリー5自由席 大人6900円・小中2500円)
  3. かつてボルシア・ドルトムントで活躍した香川真司が“古巣戦“に挑む!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKING徳島ヴォルティスのニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO