FOLLOW US

【異競技対談】瀬古樹×納見悠仁 〜フロンターレとブレイブサンダース、川崎を代表して〜

2023.10.13

[写真]=金田慎平

【ペアチケットプレゼント】11/12(日)川崎フロンターレ vs 京都サンガF.C.


▼対象試合
2023明治安田生命J1リーグ 第32節
11月12日(日)14:00キックオフ 川崎フロンターレ vs 京都サンガF.C.
会場:等々力陸上競技場(川崎市中原区等々力1-1)
 
▼ペアチケットプレゼント内容
【Aコース】メインS指定 100組200名様
【Bコース】SA指定 250組500名様
【Cコース】ホームA自由 250組500名様
※すべてホーム応援席です。ビジターチームのユニフォーム・グッズ、その他対戦相手を連想させるものを着用しての入場・観戦はできません。
 
▼応募締切
10月29日(日)23:59まで
 
▼当選連絡
ご当選された方にのみ、10月31日(火)12:00頃を目安にJリーグIDにご登録されているメールアドレス宛てに当選メールをお送りいたします。


応募はこちら

※応募にはJリーグIDの登録(無料)・ログインが必要です。

川崎フロンターレ(Jリーグ)と川崎ブレイブサンダース(Bリーグ)は、ともに神奈川県川崎市を本拠地として活動するプロスポーツクラブだ。両者は度々コラボレーション企画を実施しており、2023-24シーズンも早速コラボが発表された。11月11日、12日に川崎市とどろきアリーナで開催される試合ではコラボTシャツ付きチケットが販売される他、11日は川崎Fのマスコット『ふろん太』と『カブレラ』が来場。12日は両クラブの試合を“はしご観戦”できる特別な1日となっている。両クラブを代表して、川崎F・瀬古樹、川崎・納見悠仁の対談が実現。1997年生まれの2人がざっくばらんにトークを展開した。前編では競技を始めたきっかけやアスリートとしてのこだわりについて語る。

インタビュー=三島大輔
文=酒井伸
写真=金田慎平

――ともに1997年生まれで、2022年から現所属チームに在籍しています。競技を始めたきっかけから教えてください。
瀬古 3歳の時、兄がプレーしているのを見て始めました。知らぬ間に始めていた王道パターンです。
納見 僕が本格的にチームに入ったのは7歳の時。もともとは父親がバスケットボールをやっていたんです。その影響で兄もやっていて、兄がチームを移るタイミングで一緒に加入しました。バスケットボールには小さい頃から触れていましたよ。
瀬古 弟のアスリートって多いですよね? 下のほうがうまくやっているからなのかな。

――中学校、高校、大学とトップレベルでプレーしてきました。プロを目指したきっかけは?
瀬古 Jリーグを観戦したのがまず1つ。あと、年長で1学年上の試合に出させてもらった時、当時は自分が一番うまいと思っていましたけど、打ち砕かれました。そこでスイッチが入り、プロになりたい、Jリーガーになりたいと思い始めました。
納見 競技を始めてからはやれることが増えてきて、面白さを感じるようになりました。また、同学年では高いレベルでプレーできる自信があったので、より高いカテゴリーを求めてプロを目指すようになりました。

[写真]=金田慎平

――瀬古選手はバスケットボール、納見選手はサッカーの経験をお持ちですか?
瀬古 休み時間に友達と遊ぶぐらい。あとは体育の授業ですね。
納見 全く一緒です。サッカーは経験者と未経験者が混ざると、年齢を重ねるにつれて差が開いていく印象です。バスケットボールはうまくできるというか、うまい子がいればパスを回してあげることができるじゃないですか。サッカーはやっぱり難しい。人数は多いし、コートは広いし。足を使うのも難しいです。

――サッカー、バスケットボールともにワールドカップに日本代表が出場し、大きな盛り上がりを見せました。
納見 サッカーの代表戦は昔から見ていました。すごく詳しいわけではないですけど、ワールドカップになるとやっぱり盛り上がる。自然と見ていましたね。
瀬古 バスケットボールは先日の熱量が半端じゃなかった。ほぼ見ましたよ。

――バスケットボールの代表戦はいかがでしたか?
瀬古 テレビで試合を見ていて鳥肌が立ちました。サッカーは1点が入るまでに時間が掛かりますが、バスケットボールは1つのプレーで点が入るのか、点が入らないのか。ファンとしてはすごくワクワクしながら見られますよね。だから僕も現地に行って、試合を見たかったです。

――競技の面白さを知ってもらえるいい機会だったと思います。
納見 今回のワールドカップで日本バスケットボール界がとても盛り上がったと思います。これまでバスケットボールを見ていなかった人たちに対して、認知度が一気に上がったのかなと。Bリーグ公式WEBサイトへのアクセス数も増加したと聞いています。バスケットボールの盛り上がりがサッカーや野球に追いついてきたと感じますし、プレーヤーとしてもうれしいですね。

――盛り上がりの一方で、お互いに日本代表に入りたい思いも強いはずです。
瀬古 もちろんです。日本代表への思いがなかったら、プレーしている意味がないのかなと。プロサッカー選手としてプレーできているので、日本代表に入る権利はあります。それを自力でつかみにいかなければいけないと思っています。
納見 僕も日本代表入りが目標です。ただ、日本を背負ってプレーするのは、簡単にできることではありません。日本代表を目標に、日々プレーしていかなければいけないと思っています。

――お互いにアスリートとしてのこだわりはありますか?
瀬古 僕のポリシーは、日頃の練習を常に100パーセントの力でやりきること。余力を残すとか、出せる一歩を出さないとか、そういったことをなしにして、やりきることを心掛けています。
納見 日々のトレーニングでは乗り気じゃない練習もあると思います。でも、向上心だけは忘れないようにしています。それがなくなった時、伸びしろもなくなるのかなと。

――瀬古選手はバスケットボールファンへ、納見選手はサッカーファンへそれぞれ自チームの紹介をお願いします。
瀬古 僕が加入するまでに、何度もタイトルを取ってきたクラブです。チームとしてはボールを持って、攻撃的なサッカーを展開するスタイル。また、サッカー以外では地域密着の活動に取り組んでいて、川崎市とともに歩んできたクラブだと思っています。川崎ブレイブサンダースと競技は違いますけど、今回のコラボ企画は同じスポーツの力を前面に出していけるいい機会。相乗効果ではないですけど、Bリーグを見つつ、Jリーグをチェックして知っていただけたらと思っています。
納見 もちろんサッカーも面白いスポーツですけど、サッカーと違う視点で見られると思います。バスケットボールのコートはサッカーよりも狭く、スピーディーな展開で競技が繰り広げられます。一度見てもらえたら、楽しさが伝わると思います。等々力陸上競技場と川崎市とどろきアリーナはすぐ近くですし、試合日によっては“はしご観戦”もできますよね。僕たちには今シーズン限りでの引退を発表したニック・ファジーカスという選手がいます。彼のラストイヤーということで、12年間にわたって川崎を支えてきた素晴らしい選手がもう見られなくなってしまいます。初めての方も、2回目以降の方も、ぜひ彼のラストプレーを見ていただきたいです。BリーグとJリーグの両方を行き来して、会場を盛り上げてもらえればうれしいです。
瀬古 普通に行きたいです。
納見 試合日が被るとなかなか難しいですよね。
瀬古 (同席したクラブスタッフへ)試合日、バスに乗って帰らず、アリーナに行ってもいいですか?(笑)

[写真]=金田慎平

――2人とも川崎に来て2年目を迎えます。川崎市のいいところを教えてください。
納見 武蔵小杉駅と川崎駅の2駅だけでもだいぶ違うと思います。行ってみればわかると思いますけど、武蔵小杉駅にはおしゃれな店が増えてきています。川崎駅は昔ながらのお店がありつつ、ラゾーナ川崎などショッピングモールもあります。何でもできますよね。都内からはもちろん、横浜方面からもアクセスがいいので、本当に素晴らしい街だと思っています。ぜひ、いろいろなお店に行ってほしいです。
瀬古 川崎に来て2年目で、この街を完全に知っているわけではありませんけど、ラゾーナ川崎には行ったことがあります。すごく栄えている印象です。いろいろな場所にフロンターレやブレイブサンダースの装飾があって、オフの日に行っているのに少し背筋が伸びるというか、川崎市を代表していると感じます。

【後編はバスケットボールキングで公開中】 瀬古樹×納見悠仁 〜サッカー・バスケはどこで見るのがオススメ?〜

11/11,12 群馬戦 川崎フロンターレとのコラボ企画実施のお知らせ


11月11日(土)、12日(日)に開催するB.LEAGUE 2023-24シーズン B1リーグ戦 第8節 群馬クレインサンダーズ戦(会場:川崎市とどろきアリーナ)において、川崎市をホームタウンとするJリーグクラブ「川崎フロンターレ」とのコラボレーション企画を実施することが決定しました。

この2日間のチケットは、昨シーズンまでのコラボ企画でもご好評いただいた「オリジナルコラボTシャツ付きチケット」として販売いたします(※一部のエリアでは対象外となります。)。川崎ブレイブサンダースと川崎フロンターレの選手やマスコットのペアイラストを描いた、非売品のコラボTシャツが付いてきます。Tシャツはご来場の際に入場ゲートにて、4種類のデザインからランダムで1枚ずつお渡しいたします。

また、11月11日(土)は、川崎フロンターレのマスコットである「ふろん太」と「カブレラ」がとどろきアリーナに来場し、コラボ企画を盛り上げます。

出演試合
B.LEAGUE 2023-24 SEASON B1リーグ戦 第8節
川崎ブレイブサンダース vs 群馬クレインサンダーズ
【GAME1】2023年11月11日(土) 18:05試合開始
【GAME2】2023年11月12日(日) 16:05試合開始

会場
川崎市とどろきアリーナ
神奈川県川崎市中原区等々力1-3

 

川崎ブレイブサンダース 公式サイト
 

【PR】欧州の強豪が来日!
EUROJAPAN CUP 2024チケット販売中!!

7月24日、EUROJAPAN CUP 2024でセレッソ大阪とボルシア・ドルトムントが対戦する。ボルシア・ドルトムントは7年ぶり4回目の来日だが、関西で試合を行うのは今回が初めてだ。また、迎え撃つセレッソ大阪には、かつてボルシア・ドルトムントでプレーした香川真司が在籍中。今夏注目の“夢の邂逅”を見逃すな!

  1. 今夏のアジアツアーにおいてボルシア・ドルトムントが日本で行う試合はこの1戦のみ
  2. お求めやすい価格設定! (例:カテゴリー5自由席 大人6900円・小中2500円)
  3. かつてボルシア・ドルトムントで活躍した香川真司が“古巣戦“に挑む!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKING瀬古樹のニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO