FOLLOW US

【J1新加入選手ピックアップ #2】J1に殴り込む“侮れない”高卒・大卒ルーキーたち

2020.02.20

高卒・大卒でJクラブに加入した選手たち [写真]=J.LEAGUE, 森田将義

 2020年の明治安田生命Jリーグに挑む各クラブ。新天地に移った選手たちの活躍は大きな注目ポイントだ。スポーツライターたちがピックアップする注目新加入選手とは?

文=竹中玲央奈


 将来性を期待され、高校、大学のサッカー部から明治安田生命Jリーグのクラブに加入してくる選手たち。しかし、ときにはいきなりポテンシャルを発揮する選手、シーズン途中で大化けする選手など、シーズンを左右する存在も現れる。この記事では、今シーズンJ1のクラブに加入したルーキーの中から、光るものを感じさせる選手たちをピックアップ。予習しておけば、シーズン終盤に“ドヤ顔”ができるかもしれない。

田平起也(神戸弘陵学園→セレッソ大阪)

[写真]=森田将義


 188cmという長身に加えて、利き足である左足からの正確無比なフィードを武器とするCB。神戸弘陵学園高校から、U-15時代に所属したセレッソ大阪へ帰還を果たした。高校2年生まではほぼ無名の存在であったが、3年次から頭角を現し、U-18日本代表候補に入るまでに躍進した。高校ラストイヤーとなった昨年は「小学校5年生からサッカーを初めて以降、これまでにないほど注目された」1年だったと本人はいうが、「このプレッシャーに耐えられないとプロの世界でも通用しない」と、迎えた状況をプラスにとらえ自己研鑽に励んだ。まだまだ“素材感”が強いものの、逆にいえば伸びしろは大きい。これだけのスペックの持ち主を開花させる“義務”と“責任”がセレッソにはあるといえるだろう。

染野唯月(尚志高校→鹿島アントラーズ)

[写真]=J.LEAGUE


 2年前の全国高校サッカー選手権大会で青森山田相手にハットトリックを達成し、一躍スターに。ボールを収める力に長け、ここぞの場面でネットを揺らすことができる頼れるストライカーだ。最終学年となった今年は高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグEASTの舞台で最下位となり1年での降格を余儀なくされたが、自身はリーグ3位の11得点を記録しその価値を発揮。一方で、最後の選手権は腰椎分離症を患い登録メンバーから外れてしまった。この2年間で光も影も経験したストライカーは、プロの舞台で“輝く”ことに飢えている。憧れとする選手は大迫勇也。「自分はアントラーズ出身(※中学時代は鹿島アントラーズつくばに所属)なので、アントラーズの選手に憧れて見ていた。その中で自分が誰よりも大迫選手への思いが大きい」と語るほどだ。

森下龍矢(明治大学→サガン鳥栖)

[写真]=J.LEAGUE


 2019年の大学サッカーにおいて全ての主要タイトル(関東1部リーグ、総理大臣杯、全日本大学サッカー選手権)を獲得した“最強”の明治で、絶対的地位を確立したサイドアタッカー。主に攻撃面で発揮される迷いのない縦への突破で多くの相手を苦しませた。高校時代は前線のインサイドでもプレーしていたため、サイドアタッカーながら内側のポジションを取ってボール回しに参加できるのも彼の強みだ。全日本選抜の常連でもあったが、実はプロ入りか一般就職かはギリギリまで悩んでいたという。だが、「自分が本当に活躍できるフィールドはどこだろうと考えて、鳥栖さんの理念とプレースタイルが僕の考えにフィットした」とプロ入りを決断。先日のルヴァン杯でもさっそき右サイドバックとして先発出場し、88分までプレー。プロの舞台でも戦えることを示した。

高嶺朋樹(筑波大学→北海道コンサドーレ札幌)

[写真]=J.LEAGUE


 小学校3年生からU-18の卒業までを札幌のアカデミーで過ごし、筑波大学での4年間を経て戻ってきた左利きのボランチ。彼の最大の特徴は、攻守両面でハイレベルな武器を持っていることだ。近年の大学サッカーにおいても稀に見るタイプである。攻撃面では精度の高い左足のキックでのチャンスメークと、低い位置において窮屈な状態でも前を向いて相手を剥がすことのできるドリブル。守備では相手の攻撃陣の前進を阻む力と、球際で決して倒れない強さ。“目の前の敵を絶対に自由にやらせない”という気概が一つひとつのプレーから感じられる。長年過ごしただけあって“コンサ愛”は人一倍強い。しかし「最初は(札幌に)戻って、しっかりそこで経験を積んでいずれはその先へ、という思いもあります」と大学1年時に発言しているように、海外を含めたステップアップを虎視眈々と狙っている。

安部柊斗(明治大学→FC東京)

[写真]=J.LEAGUE


 長友佑都や室屋成、丸山祐市らが通ってきた、“明治大学→FC東京”という出世コースをなぞった下部組織出身のボランチ。高嶺と同じく守ってよし、攻めてよしと攻守両面で力を発揮できるが、ゴールに直結する縦パスの精度や、ボックス内に入って自ら仕留める力を持つという点では安倍に軍配が上がるといっていいだろう。「基本的には守備の選手なのですけど、それだけでは試合に出られない。今のボランチは攻撃を求められるので、自分がボールを運んで前まで行くのもいいですし、クロスに入っていくこともある。点を取るのがサッカーの醍醐味だと思っているし結果が形として見えるので」と自身も攻撃、得点へのこだわりを口にする。昨年の時点で特別指定選手としてトップチームデビューを果たし「フルで出てボールを取れるシーンもたくさんあったので、やれるなというのは分かった」と自信をつけた。今季のACL初戦でも先発出場済み。昨年逃したリーグタイトル奪取を成し遂げるための重要なピースとなることは間違いないだろう。

SHARE

LATEST ARTICLE最新記事

SOCCERKING VIDEO