日本代表
JAPAN
国内サッカー
DOMESTIC
Jリーグニュース
なでしこニュース
ルヴァン杯(旧ナビスコ)ニュース
高校サッカー
海外サッカー
WORLD
海外日本人ニュース
イングランド・プレミア
スペイン・リーガ
イタリア・セリエA
ドイツ・ブンデス
チャンピオンズリーグ
ワールドカップ
アジアサッカー
ASIA
eスポーツサッカー
eSPORTS
ATTENTION
連載: 【J1クラブ展望】
Jリーグ
2020.02.21
新戦力で課題を打開…ロティーナ体制2年目の上積みとは【J1クラブ展望/C大阪】
ミゲル・アンヘル・ロティーナ監督に率いられた昨シーズン、セレッソ大阪は立ち位置による優位性で相手を凌駕することをベースに、攻守において組織的なスタイルを志向し···
Jリーグ
2020.02.20
変化の渦中にある鹿島。新スタイルは完成を見るか【J1クラブ展望/鹿島】
「我慢の1年」を過ごすつもりなどない。大きく生まれ変わった新生アントラーズは、チームの伝統をかなぐり捨てることなく、伝統に巧みな現代的戦術を上塗りし、リーグタイ···
Jリーグ
2020.02.20
新監督がもたらした活力…リスクを恐れずタイトルへ挑む【J1クラブ展望/清水】
「チャンピオンになるためにここに来た」 1月15日、ピーター・クラモフスキー新監督は最初のミーティングで見事に選手たちの心を射止めた。指揮官の熱量を「食らった···
Jリーグ
2020.02.20
新生・仙台の挑戦。木山新監督のもと“前進”あるのみ【J1クラブ展望/仙台】
6シーズンにわたり指揮を執ってきた渡邉晋監督から、木山隆之新監督へ交代した。2020シーズンのベガルタ仙台は、“前進”がテーマになりそうだ。 まずは、プ···
Jリーグ
2020.02.20
代名詞の速攻はそのままに、攻撃に“プラスアルファ”を【J1クラブ展望/湘南】
今季掲げるスローガンに、湘南ベルマーレの見どころは隠されている。すなわち、「PROGRESSION -前進-」だ。 新シーズンを迎えるにあたり、浮嶋敏監督は···
Jリーグ
2020.02.20
悲願のタイトル獲得へ。新たな布陣を導入【J1クラブ展望/FC東京】
悲願のリーグ制覇、そしてアジア王者へ――。 タイトル奪還に向けて、チームを指揮する長谷川健太監督は大きく舵を切った。就任3年目の目玉は新布陣の導入。これまで···
Jリーグ
2020.02.20
平均得点「2.00」へ。城福監督の導き出した“答え”とは【J1クラブ展望/広島】
平均得点2.00。サンフレッチェ広島の歴史上、2015年しか達成していないこの大台に届くことが、「タイトル」という目標達成への大きなチャレンジとなる。 昨シ···
Jリーグ
2020.02.19
主力を維持し、伸びしろある若手も豊富。“あの時”とは違う【J1クラブ展望/横浜FC】
4勝4分26敗。2007年のJ1における横浜FCの年間成績である。得点19、失点66、得失点差−47はリーグワーストで、5試合を残してJ2への降格が決まった。···
Jリーグ
2020.02.19
条件が揃った柏レイソルは2011年の再現なるか!? 【J1クラブ展望/柏】
昨季のJ2リーグを制し、柏レイソルは1年でのJ1リーグへの復帰を果たした。ただ、これはあくまで通過点に過ぎない。ネルシーニョ監督はリーグ、天皇杯、ルヴァンカッ···
Jリーグ
2020.02.19
アタッキングフットボールは今季も健在。2004年以来となる2度目のリーグ連覇へ【J1クラブ展望/横浜FM】
アンジェ・ポステコグルー体制3シーズン目も『アタッキングフットボール』を継続し、リーグ連覇を目指す。 リーグチャンピオンに輝いても志向するスタイルは変わらな···
Jリーグ
2020.02.18
徹底したハイプレスで“ワンランク上の”成熟を【J1クラブ展望/G大阪】
今季のスタートにあたり、3シーズン目の指揮となる宮本恒靖監督は、チームスローガンである『GAMBAISM』になぞらえ、目指すサッカーを言葉に変えた。 「昨年の···
Jリーグ
2020.02.18
着実に増す安定感と精度…タイトル圏内を狙う片野坂監督【J1クラブ展望/大分】
「勝点55、総得点55、総失点35で6位を狙う」と明確な数値とともに目標を掲げた今シーズン。チームを率いて5年目となる片野坂知宏監督のもと昨シーズンの主力がほぼ···
Jリーグ
2020.02.18
4バック移行で活きる個の力…眠れる強豪が起こす赤いセンセーション【J1クラブ展望/浦和】
昨季にAFCチャンピオンズリーグ(ACL)で準優勝も、明治安田生命J1リーグでは最終節まで残留が確定しない14位。そこから復権を目指す。クラブ全体の体制として···
Jリーグ
2020.02.18
若手の成長はうれしい誤算。生え抜きの“至宝”がクラブを背負う【J1クラブ展望/神戸】
天皇杯決勝で鹿島アントラーズを下し、クラブ初タイトルを手にしたヴィッセル神戸。2月のFUJI XEROX SUPER CUP 2020では、昨季の明治安田生命···
Jリーグ
2020.02.17
堅実さに裏打ちされた“凄み”…マッシモ仕込みの「力技」で挑む【J1クラブ展望/名古屋】
昨季までとは違った意味で、「圧倒する」のが新シーズンの名古屋グランパスのスタイルとなる。今までが技術ですべてを上回り、相手がぐうの音も出ないほどに試合を支配す···
Jリーグ
2020.02.17
大幅刷新を機に本来の攻撃的なスタイルに回帰【J1クラブ展望/鳥栖】
今季は鳥栖にとって大きな転換点となる。近年はビッグネームを補強してタイトル獲得を目指したが、2シーズン連続で残留決定が最終節までもつれ込む苦しい戦いが続いた。···
Jリーグ
2020.02.17
“変えないこと”で狙う飛躍…ミシャが見据える「3年目の到達点」【J1クラブ展望/札幌】
今季に限らず、開幕前はどのチームも新戦力と既存選手、戦術との融合こそが開幕を迎えるにあたってのテーマとなるのが一般的だが、そのほぼ対極にあるのが今季の札幌だと···
Pickup
来季プロ入り内定のNEXT STARSを紹介!
前橋商業高の選手がミズノ『ゼログライドシューレース』を体感!
家長昭博インタビュー「“自分にとってベスト”を探る重要性」
第99回全国高校サッカー選手権大会
Jクラブもサポート!クリエイティブスキルが学べる 「CREATIVE GYM」が1月開講クラスの申込受付中!
ASIA SOCCERKING
サッカーキング 公式チャンネル
【連載】totoONE編集部が教えるtotoの基礎知識
国内サッカーのニュース
Jリーグ
11分前
【清水vs福岡プレビュー】同じカテゴリーでの対決は10年ぶり…通算対戦成績は清水が大きくリード
Jリーグ
36分前
【FC東京vsC大阪プレビュー】ホーム戦2連勝で勢いに乗りたいFC東京…C大阪は敵地で3年ぶりの白星を狙う
Jリーグ
1時間前
【仙台vs川崎Fプレビュー】2シーズンぶりのホーム戦勝利を目指す仙台…川崎はクラブ初の開幕3連勝なるか
Jリーグ
6時間前
鹿児島ユナイテッドFCに新戦力…DFウェズレイ・ロドリゲスが加入
Jリーグ
7時間前
ガンバ大阪、今後の活動について発表…10日の大分戦は現時点で開催の方針に
国内サッカーのニュースをもっと見る
欧州リーグ順位表
リヴァプール
33pt
マンチェスター・U
33pt
レスター
32pt
4
トッテナム
29pt
5
マンチェスター・C
29pt
6
サウサンプトン
29pt
7
エヴァートン
29pt
8
アストン・ヴィラ
26pt
9
チェルシー
26pt
10
ウェストハム
26pt
11
アーセナル
23pt
12
リーズ
23pt
13
ウルヴァーハンプトン
22pt
14
クリスタル・パレス
22pt
15
ニューカッスル
19pt
16
バーンリー
16pt
17
ブライトン
14pt
18
フルアム
11pt
19
ウェスト・ブロムウィッチ
8pt
20
シェフィールド・U
2pt
欧州順位をもっと見る
バイエルン
33pt
ライプツィヒ
31pt
レヴァークーゼン
28pt
4
ドルトムント
25pt
5
ウニオン・ベルリン
24pt
6
ヴォルフスブルク
24pt
7
ボルシアMG
21pt
8
フランクフルト
20pt
9
フライブルク
20pt
10
アウクスブルク
19pt
11
シュトゥットガルト
18pt
12
ヘルタ・ベルリン
16pt
13
ホッフェンハイム
15pt
14
ブレーメン
14pt
15
ケルン
11pt
16
ビーレフェルト
10pt
17
マインツ
6pt
18
シャルケ
4pt
欧州順位をもっと見る
アトレティコ・マドリード
38pt
レアル・マドリード
36pt
レアル・ソシエダ
30pt
4
ビジャレアル
29pt
5
バルセロナ
28pt
6
セビージャ
27pt
7
グラナダ
24pt
8
セルタ
23pt
9
アスレティック・ビルバオ
21pt
10
カディス
20pt
11
ベティス
20pt
12
エイバル
19pt
13
レバンテ
18pt
14
アラベス
18pt
15
バジャドリード
18pt
16
ヘタフェ
17pt
17
バレンシア
16pt
18
エルチェ
16pt
19
オサスナ
14pt
20
ウエスカ
12pt
欧州順位をもっと見る
ミラン
37pt
インテル・ミラノ
36pt
ローマ
30pt
4
ナポリ
28pt
5
ユヴェントス
27pt
6
サッスオーロ
26pt
7
アタランタ
25pt
8
ヴェローナ
23pt
9
ラツィオ
22pt
10
ベネヴェント
18pt
11
サンプドリア
17pt
12
ボローニャ
16pt
13
フィオレンティーナ
15pt
14
ウディネーゼ
15pt
15
カリアリ
14pt
16
パルマ・カルチョ
12pt
17
トリノ
11pt
18
スペツィア
11pt
19
ジェノア
11pt
20
クロトーネ
9pt
欧州順位をもっと見る
Jリーグ順位表
J1
J2
J3
川崎F
83pt
ガンバ大阪
65pt
名古屋
63pt
4
C大阪
60pt
5
鹿島アントラーズ
59pt
6
FC東京
57pt
7
柏レイソル
52pt
8
サンフレッチェ広島
48pt
9
横浜FM
47pt
10
浦和レッズ
46pt
11
大分
43pt
12
札幌
39pt
13
鳥栖
36pt
14
神戸
36pt
15
横浜FC
33pt
16
清水
28pt
17
ベガルタ仙台
28pt
18
湘南
27pt
Jリーグ順位をもっと見る
徳島
84pt
福岡
84pt
長崎
80pt
4
甲府
65pt
5
北九州
65pt
6
磐田
63pt
7
山形
62pt
8
京都
59pt
9
水戸
58pt
10
栃木
58pt
11
新潟
57pt
12
東京V
54pt
13
松本
54pt
14
千葉
53pt
15
大宮
53pt
16
琉球
50pt
17
岡山
50pt
18
金沢
49pt
19
町田
49pt
20
群馬
49pt
21
愛媛
34pt
22
山口
33pt
Jリーグ順位をもっと見る
秋田
73pt
相模原
61pt
長野
59pt
4
鹿児島
58pt
5
鳥取
57pt
6
岐阜
56pt
7
今治
55pt
8
熊本
54pt
9
富山
50pt
10
藤枝
49pt
11
岩手
42pt
12
沼津
41pt
13
福島
39pt
14
G大23
35pt
15
ヴァンラーレ八戸
33pt
16
讃岐
31pt
17
YS横浜
27pt
18
C大23
25pt
Jリーグ順位をもっと見る
投票
【みんなで投票】コロンビア戦&ボリビア戦で活躍を期待する日本代表メンバーは誰?
【みんなで投票】受け継がれる日本代表のエースの系譜…本田の後を継ぐのは?
イベント
【書籍付き】『サッカーとビジネスのプロが明かす育成の本質 才能が開花する環境のつくり方』発売記念トークイベント開催!
2019年11月23日 00:00
終了
東京都北区王子1丁目4‐1 サンスクエア内
【11月23日(土)開催!】週刊J2番外編! 運命の最終節前日、フットサルで汗を流そう!