FOLLOW US

青森山田のキーマンMF住永翔…大会を通じて成長を見せた『1』の存在

2016.01.05

青森山田の背番号8を背負う住永翔[写真]=兼子愼一郎

 青森山田高校のフォーメーション[4-1-4-1]の中盤『1』を任されているのが、背番号8を背負う2年生MF住永翔だ。

 今年度の青森山田は、ダブルボランチではなくアンカーシステムを敷いている。中盤の広範囲を1人で見なければいけない重要なポジション。そこに2年生の彼を春先から起用し続けている事実が、黒田剛監督の彼に対する信頼と期待を表している。

 だが、初戦の大社高校戦、3回戦の桐光学園高校戦では、その期待に応えられなかった。持ち前の高い危機察知能力を駆使し、中盤をカバーしようとするが、センターバックとの連携面がスムーズではなく、思うようなプレーができず、桐光学園戦では53分に交代を余儀なくされた。

「セカンドボールを拾おうと思っても、ロングボールを蹴ってしまったり、弾いたボールが頭上を越えたりと、ボールにうまく触れずに、自分自身もリズムを崩してしまった。僕1人だけ試合に関わっていなかった」。何もできないままの交代。彼が今シーズン、こんなに早い時間で代えられることはほとんどなかっただけに、試合後、大きなショックを受けていた。

 しかし、迎えた準々決勝。彼の表情は気合いに満ちていた。「もう変に悩まず、状況をしっかりと見て、自分のプレーを出します」。こう決意を固めた彼は、その答えをピッチ上で表現した。

富山第一高校は前線にボールを当ててから、2列目が全速力で上がってショートカウンターを仕掛けてくる。僕は絶対にその2列目を自分の前に行かせないように目を光らせて、マイボールにすることを意識した」

 この言葉どおり、柴田丈一朗坂本裕樹の2トップを起点にしようとする富山第一の攻撃を遮るべく、豊富な運動量を駆使して、セカンドボールを拾い続けたことで、チームは前向きに攻撃を仕掛けることができた。後半に入ると、そのプレーは冴えわたり、54分には鮮やかなインターセプトから、神谷優太に正確なパスを送ると、67分、富山第一はカウンターからトップ下の河崎輝太が飛びだすが、猛然とダッシュで戻った住永が、河崎の前に体を入れてボールを奪い取ってクリア。決定的なピンチを防いだ。この直後の71分に、高橋壱晟が決勝弾を決め、チームは1-0の勝利。彼もフル出場を果たした。

「ようやく仕事ができた。2年生の僕を信頼して使い続けてくれる黒田監督や、3年生、チームのためにも僕がもっとがんばらないといけない。次以降はもっとチームに貢献をしたい」

 覚悟を結果につなげ、彼は精神的にも一段、階段を上がった。青森山田の攻守の鍵を握る『1』が、準決勝でも輝きを放てば、彼自身だけでなく、チームも上に上がっていくだろう。住永の選手権はここからだ。

文=安藤隆人

SHARE

LATEST ARTICLE最新記事

SOCCERKING VIDEO