W杯の対戦相手が決まり、いよいよ本番が近付く日本代表(写真は11月のベルギー戦先発) [写真]=Photonews via Getty Images
2014年に開幕を控えたブラジル・ワールドカップの組み合わせ抽選会が6日、ブラジルのコスタ・ド・サウイペで行われた。
32カ国が出場する大会では、グループステージA~Hの8つのグループに分けられる。5大会連続5回目の出場となる日本は、コロンビア、ギリシャ、コートジボワールと同居するグループCとなった。日本は14日の初戦でコートジボワール、19日にギリシャ、24日にコロンビアとの対戦となる。
開催国のブラジルはクロアチア、メキシコ、カメルーンと同じグループAとなり、前回優勝のスペインはオランダ、チリ、オーストラリアとともにグループBになった。
抽選の結果、決定した各グループは以下のとおり。([]内、出場回数/11月発表の最新FIFAランキング)
■グループA
(A1)ブラジル[20大会連続20回目、10位]
(A2)クロアチア[2大会ぶり4回目、16位]
(A3)メキシコ[6大会連続15回目、20位]
(A4)カメルーン[2大会連続7回目、51位]
■グループB
(B1)スペイン[10大会連続14回目、1位]
(B2)オランダ[3大会連続10回目、9位]
(B3)チリ[2大会連続9回目、15位]
(B4)オーストラリア[3大会連続4回目、59位]
■グループC
(C1)コロンビア[4大会ぶり5回目、4位]
(C2)ギリシャ[2大会連続3回目、12位]
(C3)コートジボワール[3大会連続3回目、17位]
(C4)日本[5大会連続5回目、48位]
■グループD
(D1)ウルグアイ[2大会連続12回目、6位]
(D2)コスタリカ[2大会ぶり4回目、31位]
(D3)イングランド[5大会連続14回目、13位]
(D4)イタリア[14大会連続18回目、7位]
■グループE
(E1)スイス[3大会連続9回目、8位]
(E2)エクアドル[2大会ぶり3回目、23位]
(E3)フランス[5大会連続14回目、19位]
(E4)ホンジュラス[2大会連続3回目、41位]
■グループF
(F1)アルゼンチン[11大会連続16回目、3位]
(F2)ボスニア・ヘルツェゴビナ[初出場、21位]
(F3)イラン[2大会ぶり4回目、45位]
(F4)ナイジェリア[2大会連続5回目、36位]
■グループG
(G1)ドイツ[16大会連続18回目、2位]
(G2)ポルトガル[4大会連続6回目、5位]
(G3)ガーナ[3大会連続3回目、24位]
(G4)アメリカ[7大会連続10回目、14位]
■グループH
(H1)ベルギー[3大会ぶり12回目、11位]
(H2)アルジェリア[2大会連続4回目、26位]
(H3)ロシア[3大会ぶり3回目、22位]
(H4)韓国[8大会連続9回目、54位]