試合後、サネッティとお辞儀をする長友佑都(右) [写真]=Getty Images
セリエA第17節が22日に行われ、日本代表DF長友佑都の所属するインテルはミランと対戦し、ロドリゴ・パラシオの決勝点により、1-0で勝利した。
試合後、インテルのエリック・トヒル会長は、以下のように喜びを語った。クラブの公式HPが伝えている。
会長就任後、初めてのダービーで勝利を味わったことには、「素晴らしい試合にしてくれた選手全員に感謝している。信じられないくらい最高のファンにもお礼を言いたいね。本当に素晴らしい夜だった」とコメント。「おかげで、みんな幸福感に満ちて、クリスマスを過ごすことができるだろう」と喜んだ。
また、「パラシオが今夜決めたのは、今シーズンの全リーグで最も優れたファインゴールではないかと思う。極上のヒールキックだったね」と得点者を称えるとともに、「(ハビエル)サネッティ、(エステバン)カンビアッソと長友はこのチームのリーダーだよ」と、キャプテンマークをつけた3選手についても言及した。