フル出場したインテルの長友(左) [写真]=Getty Images
セリエA最終節が19日に行われ、日本代表DF長友佑都の所属するインテルとウディネーゼが対戦。長友は中盤の右サイドで先発出場した。
4試合勝利のないインテルはホーム戦に臨んだが、序盤から失点を重ねた。開始1分にパスミスからジャンピエロ・ピンツィに得点されて先制を許すと、10分には右サイドで与えたFKからマウリツィオ・ドミッツィにヘディングシュートで追加点を奪われた。
開始早々に2点のビハインドを負ったインテルは、12分にリカルド・アルバレスがミドルシュート。ゴール前にこぼれたところをジュアンが蹴り込み、1点差に詰め寄った。ところが、41分にはアントニオ・ディ・ナターレにペナルティエリア右から巧みなシュートを蹴り込まれ、ウディネーゼに再び2点差をつけられてしまった。
2点ビハインドで迎えた後半も、51分にCKからカウンターを浴びてルイス・ムリエルにゴール前まで持ち込まれると、最後はガブリエウ・シウヴァのループシュートで4失点目を喫してしまった。56分には、フレディ・グアリンのクロスからトンマーゾ・ロッキがポスト直撃のシュートを放つが、得点とはならなかった。
インテルは64分に、途中出場していたロドリゴ・パラシオが左サイドに流れてグラウンダーのクロスを入れると、ロッキがダイレクトで合わせて、ゴールネットを揺らした。ところが、直後の67分には長友とGKサミル・ハンダノヴィッチの連携ミスをルイス・ムリエルに突かれ、さらに失点してしまった。
今シーズン最多で2001年以来となる5失点を喫したインテルは、最終戦で2-5と惨敗。5試合勝ちなしでシーズンを終えた。なお、長友はフル出場している。
【PR】セリエA観るなら
U-NEXT「SPOTV NOWパック」で!
U-NEXTが提供する「SPOTV NOWパック」とは、U-NEXTと契約することでSPOTV NOWが視聴できるお得なプランになります。
ポイント利用で実質月額800円に!
月額2,000円ですが、U-NEXT会員には毎月1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、ポイント利用によってU-NEXTのコンテンツと合わせてお得に楽しむことができます。
セリエAやプレミアリーグのほか、U-NEXTが提供するラ・リーガなど注目リーグの試合を視聴可能です。
- ① U-NEXTの「SPOTV NOWパック」ならSPOTVでは非対応のTV視聴も可能!
- ② 見放題のエンタメ作品数NO.1を誇るU-NEXTでセリエA&エンタメを堪能!
- ③ U-NEXT&「SPOTV NOWパック」ではプレミアリーグやラ・リーガなども楽しめる!
【PR】「DMM×DAZNホーダイ」で
セリエAを観よう
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額3,700円(税込)のところ、本プランなら月額2,980円(税込)だからとってもお得です。
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② ラ・リーガをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
- ③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」を毎月550ポイント付与!