日本代表のDF吉田麻也(シャルケ/ドイツ)が26日、グループリーグ第2節のコスタリカ代表戦を翌日に控え、メディア対応を行った。
最終戦でスペイン代表と対戦するという意味でも重要な意味を持つコスタリカ戦になるが、吉田は「ポイントは当たり前ですけど、勝ち点を取ることです。あとは先に失点しないこと」とコメント。ドイツ戦の結果にかかわらず、「ここで勝ち点を取るというプランは同じ」と主張し、「間違いなく勝ち点を取らなきゃいけない試合」であるとの考えを示した。
また、初戦で0-7というスコアで大敗したコスタリカに関しては「意地をかけて戦ってくると思う」と述べ、「どんなチームでもW杯に出るチームで簡単なチームはないですし、それぞれの国が自国のプライドをかけて戦いにくるので、そこのところの精神的準備を絶対に怠ってはいけない。そう思って、この3日間準備してきました」と警戒。ドイツ戦の勝利で注目度が高まるなか、「ようやくスポットライトが当たったと言いましたけど、ここで下手な踊りは見せれない」と意気込んだ。
コスタリカの出方も気になるところだが、吉田は「前からプレスをかけてくるのか、ブロックを引いて守備を固めてくるのか、まだわからないですけど、両方に備えておかなきゃいけない」と語り、「前からくるなら、絶対に失点してはいけない。そこで勢いに乗らせてはいけないし、0-0の時間が長くなればなるほど向こうにプレッシャーがかかるので、そこで自分たちが得意としている形を出せればいい」との心構えを口にした。
コスタリカ戦は現地時間13時(日本時間19時)キックオフの試合になり、空調の効いたスタジアムの中でも、暑さや日差しの強さは気になるところ。吉田は「大丈夫だと思いますけど、日差しがどれくらい入るかはちょっと分からないので、情報はもらうように確認してます」と述べ、同時間帯に同会場で行われたウェールズvsイランの試合についても言及。「日差しは入ってるように見えました」との印象を語りつつ、「日が当たると消耗すると思うので、そういう意味でも消耗を減らせるようなボール回しだったり、戦い方は求められる」との見解を示した。