「適任のポジション」にできるか? 原口元気が“強敵”から学んでいること

原口元気

ウィングバックで起用されている原口 [写真]=Getty Images

 西野朗監督が採用した3-4-2-1システムでは、両サイドのウィングバックは90分間攻守に走りきれる選手が必要で、彼らにかかる負担が大きいのが特徴だ。しかし、右ウィングバックに入ったMF原口元気(デュッセルドルフ)は「自分の特徴が出せる」と語り、新たな挑戦への期待感をのぞかせている。

「まだ探りながらやっています。とりあえず自分の良さをあそこのポジションで出そうと。予想以上にフリーで上がれたり、ボールを受けたりするシーンがあります。そうなると、好きなプレーができるかなって思いますね」

「もしかしたら、すごい適任のポジションかな、とは思います。シャドーのポジションでやりたい気持ちもあるけれど、両方のポジションをしっかり自分のものにできたら、競争に勝っていけるかもしれません」

 意気込む原口とポジションを争うのは、DF酒井宏樹(マルセイユ)である。今シーズンもリーグ・アンの強豪で主力を張り、日本代表においても、DF内田篤人(鹿島アントラーズ)の後に右サイドを任され続けて来た。それでも原口は、“強敵”と争うのではなく、むしろ共闘して、自分の足りないところを補おうとしている。

「宏樹も言ってますが、それぞれ良さが違います。僕は彼から学ばなくちゃいけないし、逆に僕から宏樹に攻撃のアドバイスをあげています。お互いにとってプラスになっていますし、僕はすごく刺激をもらっていますね」

 

モバイルバージョンを終了