セルビア戦を振り返ったザッケローニ監督 [写真]=Getty Images
国際親善試合が11日に行われ、セルビア代表と日本代表が対戦。後半に挙げた2得点でホームのセルビアが勝利した。
試合後、日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督は以下のようにコメントしている。
―試合結果については?
「今日、戦ってみて悪いところといいところがしっかりと出て、再確認した。具体的には、相手は2本のシュートを決めきって2-0で勝った。日本は勝ちきるには、より多くのチャンスを作らなければならないという戦い方だが、それはわかっているわけで、その上で決定力をいかに向上させていかなければいけないかというところが、チームの課題」
「今後はチャンスとゴールの確率をもっと高めたいと思っている。今日、セルビアは後半の2回のチャンスを決めたが、終わってみれば2-0。とは言え、相手よりはチャンスを作れていたと思う」
「親善試合ということで、内容も注視しているのですが、やはり結果を求めなければならない」
「選手たちは全力で戦ってくれた。やはりインターナショナルレベルのサッカーとはこういうもので、少しの隙を見せてしまうと相手にやられてしまうことが、今日の試合でもわかったんじゃないかと思う」
「まさに、そういった相手の良い点を日本は学び取っていかなければいけない。それができればもっと成長できる」
―ベラルーシ戦に向けては?
「疲労からの回復が大切。明日中にはミンスクに移動するので、ゆっくりと回復した上で試合に臨みたい。決定力というところを課題として改善したい」