FOLLOW US

【柏vsG大阪プレビュー】降格圏から抜け出したい柏…活動再開後ドロー続くG大阪は初白星獲得を目指す

2021.04.10

[写真]=宮地輝、J.LEAGUE

柏レイソル 新加入選手の合流が間近。既存選手の発奮を期待したいが

【プラス材料】
 7日に行われた前節の鹿島アントラーズ戦は1-2で敗れたが、前半の停滞していた展開から、後半はシステム変更とメンバーチェンジで流れが変わり、ゲームプラン自体は狙いどおりの展開に持ち込むことができた。

 しかも、しばらく無得点が続いていた状況から、直近の3試合は得点が生まれ、なおかつ第7節の横浜FC戦と鹿島戦は相手よりも多くの決定機を作り出している。横浜FC戦では相手GKが好セーブを連発し、鹿島戦では最後の精度に欠けたものの、プラスに捉えれば多くのチャンスを作れたことは前向きな材料でもある。あとは、その決定機をいかに仕留めるかの問題だ。


 FWペドロ・ハウル、MFドッジ、MFアンジェロッティ、DFエメルソン・サントスの4人の新外国籍選手の合流も間近。彼らの加入に危機感を抱く選手たちが、それを発奮材料に流れを変えられるかが問われる。

【マイナス材料】
 リーグ戦8試合を消化して早くも6敗と、厳しい状況下に置かれている。本来ならば得点源として期待されるFWクリスティアーノ、MF江坂任はいまだ無得点。この得点力不足も深刻だが、それ以上に修正が必要なのは守備面だろう。試合内容や決定機の数では相手を上回っているにもかかわらず、セットプレーやカウンターのワンチャンスであっさり失点するケースが目立ち、それによってリズムを崩す傾向に陥っている。リーグ戦ではいまだクリーンシートがない。

 しかも、第5節のサガン鳥栖戦で負傷したMF大谷秀和に続き、鹿島戦ではDF染谷悠太がケガで途中交代を余儀なくされた。精神的な支柱ともいえるベテランの相次ぐ離脱もまた、この苦境に追い討ちをかけている。

文:鈴木潤

ガンバ大阪 高い守備意識が無失点に直結。あとはゴールネットを揺らすだけ

【プラス材料】
 3日にリーグ戦を再開してからは、2試合ともスコアレスドロー。全員が今一度、守備意識を高く保ちつつ、DF昌子源とDF三浦弦太のセンターバックコンビが安定した存在感でディフェンスラインを落ち着かせることで、無失点の戦いを続けられているのはプラス材料。

 また、前節のアビスパ福岡戦が加入後初先発となったMFチュ・セジョンが目に見えてコンディションを上げ、左右に展開するボールや縦パスで攻撃に変化を与えているのも心強い。本人は試合後「あとは得点をどう生み出すか」というところを課題に挙げたが、そこは試合を重ねるにつれて個々のコンディションが上がり、周りとのコンビネーションが充実すれば時間の問題だろう。

 エースのFW宇佐美貴史も先発に戻った今、得点を生む要素は揃いつつある。それだけに、あとは結果だ。

【マイナス材料】
 他のチームがすでに7~9試合を消化しているのに対し、ガンバ大阪はまだ3試合。例年の開幕序盤を考えれば、決して下を向く状況でもない。しかも、昨年からの継続した守備の安定がベースとしてあると考えれば、あとはいかに点を取るかだけだ。

 活動自粛後、チームとしては「いかに相手の嫌なところにポジションを取りながらボールを動かすか」という部分を積み上げたと聞く。しかし、それができている時間帯とそうでない時間帯とのバラつきがあるのは、やはりコンディションの問題が大きいはず。

 また、福岡戦も然り、ゴールシーンを迎えてもシュートチャンスで足を振りきれない選手が散見したのは「試合勘、コンディションの問題もある。試合ごとに上げていくしかない」と宮本恒靖監督。今は勝ち点1を拾えていることをポジティブに考えるべきだろう。

文:totoONE編集部

totoONEでは他の対戦カードのプレビューも公開中!

Jリーグ観るならDAZN!
1カ月無料体験はこちら


SHARE

LATEST ARTICLE最新記事

RANKING今、読まれている記事

  • Daily

  • Weekly

  • Monthly

SOCCERKING VIDEO