FOLLOW US

【12月3日】サッカー女子日本代表(なでしこジャパン)vsブラジル代表|地上波テレビ放送・ネット配信

2023.12.02

 サッカー女子日本代表(なでしこジャパン)は、12月3日(日)に開催される「国際親善試合」にて女子ブラジル代表と対戦する。

 会場はサンパウロ(ブラジル)の『エスタジオ・シーセロ・ポンペウ・ヂ・トレド』で、キックオフは日本時間23時00分の予定となっている。

 今回のなでしこジャパンvsブラジル女子代表の試合は、日本サッカー協会(JFA)の公式YouTubeチャンネルの「JFATV」にて無料で生配信される。

なでしこジャパンvsブラジル女子代表の概要【試合日程・放送時間】

 なでしこジャパンは、12月3日(日)に開催される「国際親善試合」(サンパウロ/エスタジオ・シーセロ・ポンペウ・ヂ・トレド)に女子ブラジル代表と試合を行う。

 対戦相手の女子ブラジル代表は、来夏に行われるパリ・オリンピック(五輪)の出場権をすでに獲得していて、現在FIFAランクは9位(なでしこジャパンは8位)。今回は敵地でブラジルとの2連戦となっており、日本時間12月1日の早朝に行われた一戦は、なでしこジャパンが終盤に2点差を追い上げたものの、ラストプレーで勝ち越しを許し、3-4で敗戦を喫している。

 一方、パリ五輪のアジア2次予選を突破したなでしこジャパンは、来年に控えるアジア最終予選に向けて「数少ない親善試合(池田太監督)」であり、チームを率いる指揮官も「ブラジルという強豪国と戦えることをうれしく思いますし、この機会を存分に生かして、さらなるチームの積み上げができれば」との決意を示していた。

■国際親善試合

  • 日時:2023年12月3日(日)23:00キックオフ
  • 会場:サンパウロ/エスタジオ・シーセロ・ポンペウ・ヂ・トレド
  • 対戦:なでしこジャパン(日本女子代表)vs ブラジル女子代表
  • 放送・配信:JFAチャンネルにてライブ配信

日本代表vsミャンマー代表のメンバー

 JFAは、11月24日(金)に、ブラジルのサンパウロで行われるブラジル女子代表戦に招集する22人のメンバーを発表した。

 2連戦に向けたメンバーには「FIFA女子ワールドカップオーストラリア&ニュージーランド2023」で得点王に輝いた宮澤ひなた(マンチェスター・ユナイテッド)や熊谷紗希(ローマ)、長谷川唯(マンチェスター・シティ)などが順当に選出されたほか、2次予選で活躍した中嶋淑乃(サンフレッチェ広島レジーナ)も引き続きメンバー入り。

 また、前回はケガで途中離脱した藤野あおば(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)が復帰し、10月の活動でトレーニングパートナーにも選ばれていた谷川萌々子と古賀塔子(JFAアカデミー福島)もメンバー入りを果たした。U17W杯でも活躍し、初選出となった両者について、池田監督は「彼女たちのパフォーマンス、アジア競技大会での存在感などを総合的に考え、このタイミングでグループに入った時に、どういったプレーを見せてくれるのか、チームへの新たな刺激を含め、チームの力を高められるかどうか試せるチャンスと考えた」ことを明かした。

▼GK
1 山下杏也加(INAC神戸レオネッサ)
18 田中桃子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
21 平尾知佳(アルビレックス新潟レディース)

▼FP
2 清水梨紗(ウェストハム/イングランド)
3 南萌華(ローマ/イタリア)
4 熊谷紗希(ローマ/イタリア)
5 三宅史織(INAC神戸レオネッサ)
6 杉田妃和(ポートランド・ソーンズ/アメリカ)
7 宮澤ひなた(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
8 猶本光(三菱重工浦和レッズレディース)
9 植木理子(ウェストハム/イングランド)
10 長野風花(リヴァプール/イングランド)
11 田中美南(INAC神戸レオネッサ)
12 古賀塔子(JFAアカデミー福島)※初選出
13 遠藤純(エンジェル・シティ/アメリカ)
14 長谷川唯(マンチェスター・シティ/イングランド)
15 藤野あおば(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
16 林穂之香(ウェストハム/イングランド)
17 清家貴子(三菱重工浦和レッズレディース)
19 中嶋淑乃(サンフレッチェ広島レジーナ)
20 石川璃音(三菱重工浦和レッズレディース)
22 谷川萌々子(JFAアカデミー福島)※初選出

メンバー発表会見での池田監督コメント

ーー22名の選手を選んだ理由について

当初の予定というか、五輪も22名になりそう、18名の可能性もあるが、22名で準備していこうとなりましたので、予定通りの発表です。

ーー新たに選んだ2選手(古賀と谷川)について

ポジション的には古賀選手はディフェンスの真ん中もサイドもできることもありますし、フィジカルのストロングもあります。アジア競技大会でも対人の強さで素晴らしいものを見せてくれたと思います。そういったいい部分が南米、ブラジルを相手にどうできるのか、またチームに入った時にどういう影響を与えられるのか、選手同士のユニットのテストを含め、短い活動期間ですが、見れたらと思っています。

谷川選手は中盤の、チームで言えば中央をイメージしています。展開力や攻守にわたっての強さ、うまさを見せてくれる特徴を、チームにプラスとなる要素を見つけていければと思います。

ーー短い期間で同じ相手と対戦することについて

中2日で同じ相手とできる意味で言えば、初戦からの修正を試せる。チームとして試す、メンバーを変えて修正することもできる。同じ相手とやる利点は生かしたい。中2日という点ではどうコンディションを整えるかなど、限られた時間で何ができるかを選手、スタッフ含めて経験できると思っています。

サッカー女子日本代表vs女子ブラジル代表のテレビ放送・ネット配信

12月3日(金)のサッカー女子日本代表vs女子ブラジル代表の試合は、日本サッカー協会(JFA)の公式YouTubeチャンネルの「JFATV」にて無料でライブ配信される。

JFATV

  • 番組開始:12月3日(金)23:00
  • キャスト:
    【解説】なし
    【実況】なし

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」で
日本代表を応援!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!
  3. 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKINGなでしこジャパンのニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO