FOLLOW US

ユース教授のインターハイ2015全校紹介 vol.1~北海道・東北・関東

2015.07.29

高校サッカーの名門・青森山田

文・写真=安藤隆人

 夏の風物詩、インターハイが間近に迫ってきた。今年は8月2日から9日まで兵庫県で開催。真夏の王者をかけた決戦を前に、“ユース教授” 安藤隆人氏が出場全55校を紹介する。

【北海道・東北】札幌大谷(北海道第1)2年ぶり3回目
 今年のチームは高さとうまさが融合した好チームだ。守っては空中戦に強いCB小川拓斗(2年)、長身ボランチの宮北悠平(3年)が中央を固め、左MFの吉田蒼平(2年)が中心となり、FW西野尾基陽(3年)、荒木拓也(3年)のツートップと絡んで、攻撃を仕掛ける。

 今予選では2回戦で強豪・北海道大谷室蘭を4-0で一蹴し、決勝では旭川実業を2-1で下して優勝。2年ぶり3回目のインターハイ出場を決めた。一昨年は選手権にも初出場したが、これまで3回の全国はすべて1回戦敗退となっているだけに、今大会は悲願の1勝を狙う。ちなみにタレントの里田まいさんの母校でもある。

------------------------------------
【北海道・東北】秋田商業(秋田)5年ぶり31回目
 全国最多の選手権40回出場を誇り、インターハイも31回の出場を数える秋田の名門校。だが、近年は西目、新屋、秋田南などが台頭し、連続しての出場が難しくなっていた。その中で、今年の3年生は入学時から期待されていた世代だった。

 1年生の時から攻撃の中心としてタクトをふるうMF青山和樹(3年)とMF山本隼(3年)が軸となり、新人戦では西目、秋田南を下して優勝。この勢いのまま、今予選では4戦で29ゴールと攻撃陣が大爆発(14-0大館鳳鳴、2-0本荘、7-0西仙北、6-0新屋)。決勝では新屋に大勝するなど、圧倒的な攻撃力を見せた。全国でもその圧倒的な攻撃力を見せつけ、名門復活の雄叫びをあげる。主なOBは加賀健一浦和レッズ)。

------------------------------------
【北海道・東北】秋田商業(秋田)5年ぶり31回目
 全国最多の選手権40回出場を誇り、インターハイも31回の出場を数える秋田の名門校。だが、近年は西目、新屋、秋田南などが台頭し、連続しての出場が難しくなっていた。その中で、今年の3年生は入学時から期待されていた世代だった。

 1年生の時から攻撃の中心としてタクトをふるうMF青山和樹(3年)とMF山本隼(3年)が軸となり、新人戦では西目、秋田南を下して優勝。この勢いのまま、今予選では4戦で29ゴールと攻撃陣が大爆発(14-0大館鳳鳴、2-0本荘、7-0西仙北、6-0新屋)。決勝では新屋に大勝するなど、圧倒的な攻撃力を見せた。全国でもその圧倒的な攻撃力を見せつけ、名門復活の雄叫びをあげる。主なOBは加賀健一(浦和)。

------------------------------------
【北海道・東北】盛岡商(岩手)2年連続23回目
岩手と言えば、盛岡商と遠野の2強が毎年熾烈な代表権争いを繰り広げる。今年も新人戦決勝で激突し、盛岡商が1-0で勝利。そして今予選でも決勝でぶつかり、3-2と盛岡商が再び接戦をものにした。

 決勝でロングシュートを決めたMF渡邊翔(3年)が軸となるが、昨年1年生ながらレギュラーとして君臨したCB谷地朝日(2年)、レフティーのDF腹子直哉(2年)を筆頭に、MF吉田陸(2年)と2年生にタレントがそろっており、勢いに乗れば手が付けられなくなる力を持っている。主なOBは山本脩斗鹿島アントラーズ)と藤村慶太ベガルタ仙台)。

------------------------------------
【北海道・東北】青森山田(青森)16年連続19回目
 選手権予選18連覇、そしてインターハイ予選16連覇。もはや青森では敵無しの強豪は、ユース年代最高峰のリーグである、高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグにスタートから5年連続で参戦し、今年も第6節終了時点で5位と好位置につけている。今年のチームも他チームがうらやむほどのタレントぞろい。U-18日本代表のGK廣末陸(2年)、プロのスカウトが熱視線を送る188センチの大型センターバック常田克人(3年)、今年1月に東京ヴェルディユースからやってきたFW神谷優太(3年)は、今大会の目玉選手だ。

 そして、今年のチームでぜひ注目して欲しいのが、全国でもナンバーワンとも言える右サイドバック原山海里(3年)のロングスローだ。ファーサイドまで軽く届き、スピードもクロス並のボールは、すべての敵陣のスローインをCKと同じ威力に変えてしまう。今、日本代表ではOBの柴崎岳鹿島アントラーズ)が躍進しており、より上を目指しているだけに、この偉大なOBを、全国優勝という形でさらに後押しをしたいところだ。

------------------------------------
【北海道・東北】羽黒(山形)3年ぶり7回目
 3年ぶり7回目の出場となった羽黒。前回出場時は初戦で星稜を下し、波乱を起こすと、3回戦では尚志を下して、ベスト8進出を果たした。今年のチームはFW伊藤瀬七(3年)とFW百瀬豪(3年)の強力コンビが軸となり、今予選では決勝でライバル・山形中央を3-2で退けて、代表権を手にした。

 指揮を執るのは、現役時代は名門・滝川第二高、国士館大でプレーし、ジェフユナイテッド市原、モンテディオ山形でプレーした、元Jリーガーの本街直樹監督。チームを全国レベルに引き上げた本街監督と、ブラジル出身のジェロニモ・バスケスコーチのタッグで、3年前のベスト8以上を狙う。

------------------------------------
【関東】西武台(埼玉第1)2年連続10回目
 今年のチームは屈強な選手がそろっている。特にアタッカー陣は強烈な個性を持っており、エースストライカーの川田航平(3年)、右の新行内一輝(3年)、左のレフティー橋本陸(3年)のスリートップが看板。この強烈な3人を操るのが、トップ下の山口大輝(3年)だ。この4人が繰り出すショートカウンターは破壊力抜群で、小川匠(3年)と田中雅己(3年)のセンターバックコンビ、攻守の要の今井祐太朗(2年)が後ろを安定させていることで、よりその力は際立っている。

 今年はすでに新人戦、関東大会予選、そして今予選と3冠を達成しており、今年の埼玉で牙城を築いている。インターハイの最高成績は1995年の準優勝。それ以上を狙える実力は秘めている。ちなみに余談だが、西武台のOBは大宮アルディージャに多く所属している(片岡洋介福田俊介、清水新太郎)。

------------------------------------
【北海道・東北】尚志(福島)6年連続8回目
「尚志」と書いて「しょうし」と読む。2011年度にはユース年代最高峰のリーグである、高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグEASTを戦い、さらに選手権ベスト4に輝くなど、東北において青森山田に続く存在として知られている。今年のチームはFW小野寛之(3年)、MF佐藤凌輔(3年)、DF渡邉康平(3年)といった昨年からのレギュラーが残り、さらにFW柳原隆二(3年)ら、新たにレギュラーを獲得した選手たちが頭角を現してきており、勢いに乗ればタレントが揃っていた昨年以上のパワーを発揮する。

 ちなみに創部からチームを率いる仲村浩二監督は習志野高校時代に、本田裕一郎監督(現流経大柏監督)に鍛えられ、順天堂大学時代は名波浩(現ジュビロ磐田監督)と同級生で中盤のコンビを組んでいた。

------------------------------------
【関東】関東第一(東京第1)8年ぶり2回目
 ついに悲願のときがやってきた。近年、メキメキと力をつけてきたが、8年前のインターハイ初出場(全国初出場)以降、なかなか全国への扉を開けないでいた。4年前の選手権予選決勝では、東久留米総合を相手に0-2から土壇場で立て続けにゴールし、同点に追いつくも、PK戦の末に敗退。その翌年も2年連続で選手権予選決勝に進むが、GK渋谷飛翔(横浜FC)を擁しながらも、実践学園に後半アディショナルタイムの失点で0-1の敗戦。「全国大会の縁がない」と言われ続けていた。

 しかし、この屈辱の言葉に終止符を打つときがやってきた。準決勝で強烈なストライカーのリャン・ヒョンジュを擁する東京朝鮮を2-1で下し、2度目のインターハイ出場を決めると、決勝で國學院久我山を1-0で下して、東京の頂点に立った。冨山大輔(2年)と岡崎仁太朗(3年)の2トップ、浦川眞世(3年)と道願翼(3年)のダブルボランチの屋台骨を軸とした攻撃が魅力で、中でも冨山と浦川のコンビネーションは秀逸だ。8年ぶりの全国で、大暴れを誓う。ちなみに同校OBには元総合格闘家の須藤元気と、お笑い芸人のくまだまさしとバラエティー豊か。

------------------------------------
【北海道・東北】東北(宮城)3年ぶり14回目
 今野泰幸ガンバ大阪)の母校が、3年ぶりのインターハイ出場を手にした。新人戦は2回戦で伏兵・仙台第一に0-1で敗れたが、今予選では準々決勝で仙台育英を2-0で下し、決勝では昨年度選手権出場の聖和学園を延長戦の末に2-1で下し、優勝を果たした。今年のチームは伝統とも言える堅守を誇るチームだ。センターバック須田健太(2年)、MF高橋勇利也(2年)、五十嵐健太郎(2年)と、レギュラーに2年生が多く、今予選を制したことで、大きな自信を掴むことが出来た。ちなみに高橋は、かつてベガルタ仙台、徳島ヴォルティスなどでGKとして活躍をした高橋範夫氏(現 仙台GKコーチ)のご子息。

 さらにちなみにだが、東北と言えば、サッカーだけでなく、野球やゴルフ、フィギュアスケートも強豪で、野球ではダルビッシュ有(現 テキサス・レンジャーズ)、斎藤隆(現 楽天、元ロサンジェルス・ドジャース、ボストン・レッドソックスなど)、佐々木主浩(現 解説者、元シアトル・マリナーズ)と、3人ものメジャーリーガーを輩出。ゴルフでは宮里藍を、フィギュアスケートでは荒川静香、羽生結弦の2人のオリンピック金メダリストを輩出。サッカーも今野が2度のワールドカップに出場するなど、まさにワールドワイドな人材を輩出している。

------------------------------------
【関東】國學院久我山(東京第2)2年ぶり8回目
 長年チームを率いていた李済華監督(現FC琉球GM)から、コーチだった清水恭孝新監督が就任。李前監督が掲げていた「美しいサッカー」を継承し、見事に2年ぶりのインターハイ出場を手にした。

 今年のチームは3トップの真ん中に君臨する点取り屋・澁谷雅也、判断力の高いMF名倉巧、読みの良いセンターバック知久航介と、1年時から大舞台を経験した頼もしき2年生が、大きな存在感を放っている。さらにキープ力があり、縦パスの精度が高い攻守の要・MF宮原直央、球際に強いDF野村京平といった3年生が、2年生をしっかりとサポート。バランスの取れた布陣で、ハイテンポかつテクニカルなパスサッカーを披露する。ちなみに都内有数の進学校で、サッカー部も文武両道を掲げており、参考書を持ってのインターハイ参戦になるだろう。なお、OBには角川春樹氏がいる。

SHARE

LATEST ARTICLE最新記事

SOCCERKING VIDEO