FOLLOW US

3年前のリベンジに燃える久保裕也、五輪最終予選を突破し悲願の世界へ

2015.12.24

帰国後、インタビューに応じた久保。現在は沖縄でのトレーニングキャンプに参加している(写真提供=NIKE)

「もう何でもいいからアジアを出たい」

 久保裕也(ヤング・ボーイズ/スイス)はそう言い放った。U-23日本代表のエース候補として期待されるストライカーは、なぜそこまで世界の舞台にこだわるのか――。

 久保には屈辱の記憶がある。2011年10月、久保はAFC U-19選手権(UAE)予選のグアム戦(26-0で日本が勝利)で8得点を挙げ、翌年の本大会でもその活躍に期待が集まった。しかし、相手の「久保封じ」を打ち破ることができずにグループリーグから4試合無得点。日本はベスト8で敗れ、3大会連続でU-20ワールドカップ出場を逃した。狙い続けたシュートは「アジアの壁」に阻まれ、試合後は「何もできなかった」と下を向いた。約半年後、ユース時代から過ごした京都サンガF.C.を離れ、スイス1部リーグ・ヤングボーイズへ移籍したのはこの悔しい経験と無関係ではないだろう。

 そして今、再び世界への挑戦権を懸けた戦いが始まろうとしている。来年1月に開催されるAFC U-23選手権カタール 2016、この大会はリオデジャネイロ・オリンピックのアジア最終予選を兼ねているため、3枠の五輪切符をめぐって争うことになる。「U-19の時に負けていますし、アジアをまだ出たことがない。絶対に出たいんです」と久保は強い決意を胸に最終予選へ挑む。

 海外で経験を積んでいる一方で、久保には海外組ならではの懸念材料もある。チームの連係だ。久保は南野拓実(ザルツブルク/オーストリア)と同様に、昨年12月のタイ・バングラディシュ遠征と今年3月に開催されたリオ五輪アジア1次予選に合流したのみ。五輪代表の活動は国際Aマッチデーに開催されず、クラブへの拘束力がないため、1次予選も出場は3試合中2試合までというヤング・ボーイズからの条件付きでの参加だった。本人は「不安はない」と話すが、現在参加している沖縄合宿がカギとなる。

 代表活動に合流できない期間も、久保の意識には代表チームのことがあった。「誰が出場して、誰が点を取ったのか、結果はチェックしていました。(前所属の)京都サンガF.C.の選手に『代表どう?』って聞いても、返事が返って来ないんです(笑)」。久保はそう冗談交じりに語りながら、「でも、原川力と一緒にプレーするのは楽しみです」と元チームメイトとの久しぶりの共演に胸を膨らませた。

 日本は1996年のアトランタ五輪から、実に5大会連続で五輪に出場している。その記録を途切れさせるわけにはいかない。リオ五輪の出場権をつかみ取るために、今のチームには何が必要なのだろうか? そう問い掛けると、久保は即答した。「やっぱり引き分けの試合が多いので、得点力など、最後に試合を決める力が大事だと思う。僕や前線の選手が重要になってくる」。12月の中東遠征(久保は不参加)は2試合ともスコアレスドロー。対戦相手のU-22イエメン代表、同ウズベキスタン代表はいずれもアジア最終予選に出場するチームだ。手倉森誠監督の「全員守備、全員攻撃」のコンセプトのもと、チームは守備力に磨きをかけてきたが、一方で“決定力不足”という日本サッカー界の課題は、この世代にも当てはまる。

 手倉森監督がメンバー発表会見で語った言葉には、U-23日本代表の“切り札”に対する大きな期待がうかがえた。

「久保と南野には日本代表としての覚悟が日常から備わっている。二人には海外での経験、そして国際レベルでの経験をこのチームにしっかりと押し込んでもらいたい。メンタル面に加え、ピッチ上ではコンタクトやスピードといった部分で力を発揮してほしい。チームを引っ張ってもらいたい」

 久保がスイスに渡ってから約3年。厳しいヨーロッパの戦いの中で着実に力をつけ、今シーズンはレギュラーの座を確保した。リーグ戦では4得点4アシストを記録し、チームの好調を支えている。強気なセリフはその経験がもたらした自信の表れかもしれない。

「前線でどれだけ仕事ができるか。そこで何を示せるかだと思います。最後に決め切る、最後に決めるパスを出す。とにかくゴールにつながるプレーをしたい」

 久保の力強く精度の高いシュート、シュートレンジの広さ、突破力のあるドリブルが、前線で相手の脅威になることは間違いない。あとはワンチャンスを確実に仕留める勝負強さを発揮できるか。「アジアで勝ちたいという思いが一番強い」。3年前のリベンジを果たすには、自らのゴールで世界への道を切り拓くしかない。

取材・文=高尾太恵子

SHARE

LATEST ARTICLE最新記事

SOCCERKING VIDEO