FOLLOW US

「一体感を感じた」…ハフェルツが語る今夏の“ライバル間移籍”とアーセナルでの充実感

2023.11.22

今夏にチェルシーからアーセナルへ加入したハフェルツ [写真]=Getty Images

 アーセナルに所属するドイツ代表FWカイ・ハフェルツが、新天地での充実感と今後のさらなる活躍に向けた意欲を語った。21日、クラブ公式サイトがコメントを伝えている。

 現在24歳のハフェルツは母国の名門レヴァークーゼンで頭角を表し、2020年夏にチェルシーへ完全移籍で加入した。加入当初から前線のポジションを幅広く務め、在籍した3シーズンで公式戦139試合に出場し32ゴール15アシストをマーク。2020-21シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝では、チームにビッグイヤーをもたらす値千金のゴールを決めた。

 そんなハフェルツは今夏、同じくロンドンを本拠地とするアーセナルへの完全移籍を決断。推定6500万ポンド(約121億円)という高額の移籍金が注ぎ込まれたこともあり、ファン・サポーターからは高い期待が寄せられているものの、ミケル・アルテタ監督率いるチームで適応に苦戦。ここまで公式戦19試合に出場しているものの、ゴールはボーンマス戦のPKによる1点に留まっている。

 “ライバル”への移籍という大きな決断を下したものの、ここまで目に見える結果を残すことができていないハフェルツ。しかし、若きドイツ代表アタッカーは新天地北ロンドンでの生活に充実感を覚えているようだ。対戦相手として感じたアーセナルの印象について「外から見たアーセナルはまるで家族のようだった。それがプレー中に感じていたことだよ」と語ったハフェルツは、移籍を決断した理由や加入後の様子について次のように明かしている。

「僕が加入した時もまさにそんな感じだったね。スタッフも本当に親切だし、新しい選手にとっては居心地の良い環境だ。アーセナル加入についてミケル(・アルテタ監督)と話した最初の瞬間から、彼の全選手に対するリスペクトを感じたよ。それこそが僕が加入を決めた理由でもあるし、ファンとクラブ全体から一体感を感じたんだ」

「若い選手が多く、チームに溶け込むのは簡単だった。僕は彼らの多くと対戦し、ピッチ上での彼らを知っているからね。ここでは友達を作るのが簡単だと感じているし、今後も続くことを願っているよ」

 また、“ライバル”チェルシーから加入したことについては「ファンからの信頼を感じ取ることが非常に重要だ。大きなライバルであるからこそ、チェルシーからここに来るのは常に大変なことだよ。ファンからの信頼を得るために時間がかかることもある」と言及。そのうえで「ゴールや良い試合は信頼を得るのに役立つと思うし、試合やトレーニングでは常に全力を尽くすつもりだ。ここにいられることは本当に嬉しいよ」と今後への意気込みを口にしてている。

【PR】プレミアリーグ観るなら
U-NEXT「SPOTV NOWパック」で!

U-NEXTが提供する「SPOTV NOWパック」とは、U-NEXTと契約することでSPOTV NOWが視聴できるお得なプランになります。

U-NEXT「SPOTV NOW」パック

ポイント利用で実質月額800円に!

月額2,000円ですが、U-NEXT会員には毎月1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、ポイント利用によってU-NEXTのコンテンツと合わせてお得に楽しむことができます。

プレミアリーグセリエAのほか、U-NEXTが提供するラ・リーガなど注目リーグの試合を視聴可能です。

  1. U-NEXTの「SPOTV NOWパック」なら広告なし! TV視聴も可能!
  2. 見放題のエンタメ作品数NO.1を誇るU-NEXTでプレミアリーグ&エンタメを堪能!
  3. U-NEXT&「SPOTV NOWパック」ではラ・リーガやセリエAなども楽しめる!

【PR】「ABEMA」なら
プレミアリーグが無料視聴可能!

ABEMA

「ABEMA」とは、好きな時間に好きな場所で、話題の動画を楽しめる新しい未来のテレビ。登録不要でプレミアリーグを含む様々なコンテンツが無料で視聴できます。

ただし、プレミアリーグの無料配信は一部(毎節3試合予定)のため、しっかり堪能するなら「ABEMAプレミアム」月額960円(税込)への加入がおすすめ。

  1. ABEMAプレミアムなら注目カードが確実に視聴可能!
  2. 追っかけ再生、見逃し配信などうれしい機能が充実!
  3. 初めてABEMAプレミアムに登録する方は2週間無料!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKINGカイ・ハフェルツのニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO