FOLLOW US

アーセナル育ちのFWバログンが国籍変更? “生まれた地”のアメリカに“鞍替え”か

2023.03.17

イングランドからアメリカへの“鞍替え”が噂されるFWバログン [写真]=Getty Images

 アーセナルからスタッド・ランスにローン移籍中のU-21イングランド代表フォラリン・バログンが、国籍変更に踏み切るかもしれない。16日、イギリス紙『デイリー・メール』が報じた。

 同紙によると、今季ランスで大ブレイクを遂げ、イングランド代表招集の可能性もあったバログンに、アメリカ代表入りの話が浮上したとのこと。賭博スキャンダルがありながらもイングランド代表入りしたFWイヴァン・トニー(ブレントフォード)など25名の招集メンバー発表後、バログンは自身のInstagram(@balogun)を更新。アップロードされたストーリーズには「人生では、(あなたが)感謝しているところに行きなさい」というメッセージが綴られており、この話が浮上したと伝えられている。

 ちなみに、バログンはアメリカのニューヨークで生まれているため、移住先のイギリス、ルーツを持つナイジェリアと共に代表入りの資格を持っている。信頼出来るセンターフォワードが欲しいアメリカ代表も同選手を引き入れるための説得をしており、同代表のアンソニー・ハドソン暫定監督も、バログンと選手の代理人と交渉を開始していることを認めている。

 現在21歳のバログンは、アーセナルの下部組織出身。アカデミー年代では通算103試合で75ゴールを記録するなどエースとして君臨し、昨季後半戦はミドルズブラへとローン移籍。今シーズンはランスでプレーすると、リーグ・アン26試合の出場で16得点をマークするなど、大ブレイク。フランス代表FWキリアン・エンバペ(パリ・サンジェルマン)、カナダ代表FWジョナサン・デイビッド(リール)に次ぐ得点ランキング3位タイにつけている。

 また、アンダー年代の代表チームではイングランド代表でのプレーを続けてきたが、U-18の代表ではアメリカでもプレーした経験を持っている。U-21イングランド代表では11試合の出場で6得点をマーク。先述の通り、イングランド、アメリカ、ナイジェリアの3か国で代表入りの資格を有している。

 アメリカは次回のW杯開催国であり、地元での躍進に向けて強化の体制を整えている。そのピースとしてバログンを引き入れることは出来るのか。

【PR】プレミアリーグ観るなら
U-NEXT「SPOTV NOWパック」で!

U-NEXTが提供する「SPOTV NOWパック」とは、U-NEXTと契約することでSPOTV NOWが視聴できるお得なプランになります。

U-NEXT「SPOTV NOW」パック

ポイント利用で実質月額800円に!

月額2,000円ですが、U-NEXT会員には毎月1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、ポイント利用によってU-NEXTのコンテンツと合わせてお得に楽しむことができます。

プレミアリーグセリエAのほか、U-NEXTが提供するラ・リーガなど注目リーグの試合を視聴可能です。

  1. U-NEXTの「SPOTV NOWパック」なら広告なし! TV視聴も可能!
  2. 見放題のエンタメ作品数NO.1を誇るU-NEXTでプレミアリーグ&エンタメを堪能!
  3. U-NEXT&「SPOTV NOWパック」ではラ・リーガやセリエAなども楽しめる!

【PR】「ABEMA」なら
プレミアリーグが無料視聴可能!

ABEMA

「ABEMA」とは、好きな時間に好きな場所で、話題の動画を楽しめる新しい未来のテレビ。登録不要でプレミアリーグを含む様々なコンテンツが無料で視聴できます。

ただし、プレミアリーグの無料配信は一部(毎節3試合予定)のため、しっかり堪能するなら「ABEMAプレミアム」月額960円(税込)への加入がおすすめ。

  1. ABEMAプレミアムなら注目カードが確実に視聴可能!
  2. 追っかけ再生、見逃し配信などうれしい機能が充実!
  3. 初めてABEMAプレミアムに登録する方は2週間無料!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO