FOLLOW US

吉田麻也、植田&板倉の姿勢称える「競争意識が良くする」 チーム作りは「あえてトライする段階」

2020.11.14

得点を挙げた南野を祝福する吉田 [写真]=Getty Images

 日本代表は13日、国際親善試合でパナマ代表と対戦し、1-0で勝利を収めた。

 主将としてフル出場して完封勝利に貢献した吉田麻也はまず、前半うまくいかなかった試合運びについて、「感覚的にはもちろん、特に前半はスムーズにいっていない感覚はありました。ただ、相手も守備のオーガナイズ、ポジショニングがよかったので、短いパスをなかなか前につけられず、まずはそれが一つ課題だと思います。ロングボールも逆サイドのケアをうまくされていたので、長いボールで展開を打開することも難しい中、もう少しボールのリズムを変えたり、例えばボランチが一枚落ちて、ビルドアップで4バックにするといった変化をもう少し加えればよかったとは思います」と、改善を口にする。

 一方で、「ただ、前半は相手が動いてオーガナイズをしていましたけど、後半ペースが落ちると思っていたので、そこで前にボールをつけられたのと、しっかり守ってカウンターから一発は狙っていたので、意図としては悪くなかったと思います。メンバーを多少入れ替え、違う形でやって、いきなり最初からうまくいくとは思っていません。もちろん、最初から4バックならうまく、もっとスムーズだったという意見もあると思いますけど、僕らは今、あえてトライして、自分たちの選択肢を広げている段階なので、悲観することはないかなと、個人的には思っています」と、先を見据えたチーム作りをする上で、ポジティブにトライした結果であると強調した。

 3バックで臨み、中央に入った吉田の両脇は植田直通と板倉滉が務めた。両CBについては「僕と冨安(健洋)が出ている試合はゼロが続いていたので、自分たちもという気持ちで臨んだと思いますし、そういう競争意識がチームをより良くしていくと確信しているので、いろいろな選手が自分のパフォーマンスを出して、チームの結果がそれに伴って良くなっていくというのは、チームがレベルアップする上で欠かせないことだと思います」と、姿勢を評価している。

 後半から遠藤航が投入されて流れが良くなったが、「後半は後ろと前線がよりうまくリンクしたかなと。それは(柴崎)岳も意識するようになったでしょうし、航も前につけられる選手。以前はなかなかうまく前に行かなかったことが多いですけど、航もベルギー、ドイツで非常にレベルアップしたし、自分の良さであるボール奪取も、今日もよく見せてくれたと個人的には感じます。選手にはそれぞれタイプがあるので、一概に航が良かった、(橋本)拳人が良くなかったではなく、そういう変化をチームが加えて、よりスムーズにゲーム運びできた、ということだと思います」と、個々人の能力の問題ではないとした上で、遠藤のプレーを称えている。

SHARE

LATEST ARTICLE最新記事

SOCCERKING VIDEO