FOLLOW US

Jリーグ、飲水タイムのルール変更を発表…夏季期間は原則実施へ

2023.07.14

飲水タイムのルール変更を発表 [写真]=J.LEAGUE

 Jリーグは14日、夏季期間(7月14日~8月27日)における「飲水タイム」実施ルールを変更すると発表した。なお、今回のルールの対象となるのはJ1、J2、J3の全リーグとなっている。

 Jリーグは、夏季期間はWBGT値(湿球黒球温度:気温、湿度、日射・輻射などの周辺熱環境を総合して計測する暑さ指数)に関わらず飲水タイムを実施することを決定。原則、試合内で飲水タイムが設けられることとなった。ただし、WBGT値が実施基準値以下かつ気象条件などにより両チームが合意した場合は飲水タイムを実施しないことも可能になるようだ。


 従来の夏季期間の試合では、日本サッカー協会(JFA)が定める熱中症対策ガイドラインにあるWBGT値に応じて飲水タイムが実施されていた。しかし、今回のルール変更で、WBGT値に関わらず飲水タイムが原則実施される運びとなっており、本ルールは2023シーズンの暫定ルールとして適用され、来シーズン以降の運用については別途検討する模様だ。

【PR】欧州の強豪が来日!
EUROJAPAN CUP 2024チケット販売中!!

7月24日、EUROJAPAN CUP 2024でセレッソ大阪とボルシア・ドルトムントが対戦する。ボルシア・ドルトムントは7年ぶり4回目の来日だが、関西で試合を行うのは今回が初めてだ。また、迎え撃つセレッソ大阪には、かつてボルシア・ドルトムントでプレーした香川真司が在籍中。今夏注目の“夢の邂逅”を見逃すな!

  1. 今夏のアジアツアーにおいてボルシア・ドルトムントが日本で行う試合はこの1戦のみ
  2. お求めやすい価格設定! (例:カテゴリー5自由席 大人6900円・小中2500円)
  3. かつてボルシア・ドルトムントで活躍した香川真司が“古巣戦“に挑む!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO