FOLLOW US

⾼桑⼤⼆朗氏、ハーフナーらとともにサッカースクール開校 25日に無料体験会実施

2024.03.23

 元プロサッカー選⼿で引退後は年代別⽇本代表、川崎フロンターレトップチームのコーチを務めた⾼桑⼤⼆朗⽒が4⽉からハーフナー・マイクら元Jリーガーとともに、サッカースクール『AGLARES SOCCER ACADEMY(アグラレスサッカーアカデミー)』を開校する。

 3月25日には開校のプレイベントとして講師全員が集結する無料体験会を実施する。

 下記、詳細。

■開催日
・3月25日(月)17時〜19時

■対象年齢
・1部:17時〜18時 新小学生1.2.3 / GK新4.5.6年生
・2部:18時〜19時 新小学生4.5.6 / GK新中学1.2.3年生

■場所
・青葉スカイフィールド(神奈川県横浜市港北区新横浜 1-12)

■講師
・高桑大二朗氏
・ハーフナー・マイク氏
・田中裕介氏
・渡邉千真氏
・柴崎貴広氏

■AGLARES SOCCER ACADEMY
・HP:https://aglares-gk.com/

■⾼桑⼤⼆朗⽒
【プロフィール】
JFA公認A級コーチライセンス・JFA公認LEVEL2GKコーチライセンス取得。1992年に横浜マリノスへ⼊団し、移籍した⿅島アントラーズで正GKに定着。2000年にはチームの三冠獲得に貢献し、Jリーグベストイレブンに選出された。AFCアジアカップにも出場。東京ヴェルディ1969、ベガルタ仙台などで活躍後、横浜F・マリノス、徳島ヴォルティスでのプレーを経て引退。引退後は育成組織、年代別⽇本代表、川崎フロンターレTOPでGKコーチを務めた。

【コメント】
選⼿として18年、GKコーチとして14年、合計32年間プロの世界でサッカー界に携わってきた経験から、「如何に育成年代が重要か」ということを実感しました。導⼊年代でキーパーの原理原則を学び、理解すること。癖やウィークポイントを修正してストロングを伸ばすこと。更に、特にキーパーはリバウンドメンタリティを養う為に精神的にサポートしてあげることなど、どのポジションより⼿厚く指導してあげなければならないのに、⽇本のサッカー界の現状では⼀番⼤事な年代でチームに専⾨的なキーパーコーチが居ないという⼤きな問題を抱えています。そのようなことから、今年50歳になる節⽬で、まだ気⼒と体⼒があるうちに、ずっと念願だった専⾨的で本格的なキーパーを育成するスクールを⽴ち上げようと⼀念発起しました。

今まで培ってきた経験と知識を後世の多くの可能性を秘めた⼦供達に伝えていきたいと思っています。それに伴って、「プロサッカー選⼿になる!という夢を叶えた選⼿達から、その夢を繋ぐ!」というスクール理念に賛同してくれた元⽇本代表選⼿やJリーグでも屈指のチームで活躍した選⼿達がメインコーチとして指導するフィールドクラスを設けました。

⾃らが幼少期から積み上げてきた努⼒や経験を惜しみなく⼦供達に伝えていきます。各々が「オリジナルメソッド」を作成し、1年後⼤きく成⻑できるようにサポートいたします。優しく⼈間性も素晴らしいコーチ達から直接丁寧に指導を受けられる⽇本中でただ⼀つのサッカーアカデミーです。

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO