FOLLOW US

U-18全日本フットサル大会3日目…名古屋が野洲を下し、ファイナルの舞台へ/大田区

2014.08.31

準決勝は激闘の末、名古屋オーシャンズU-18が決勝進出を果たした [写真]=箕輪諒太

 30日、第1回全日本ユース(U-18)フットサル大会 presented by BallBallの大会3日目が大田区総合体育館で行われ、名古屋オーシャンズU-18(東海地域第1代表/愛知)が決勝進出を果たした。

 準々決勝は、名古屋と作陽高校(中国地域代表)、クラーク記念国際高校(関西地域第1代表/兵庫)と野洲高サッカー部(関西地域第2代表/滋賀)が対戦。日頃からフットサルをプレーする名古屋とクラーク、高校サッカーの強豪でもある作陽と野洲という、それぞれ主戦場が異なるチーム同士の組み合わせとなった。

 まずは名古屋が魅せた。序盤から主導権を握った名古屋が、鍛え上げられた守備で作陽の攻撃を封じ込め、7-1で大勝。しかし、もう一方の準々決勝は、より緊迫した内容となった。クラークがポゼッションを高めて攻めながらも、前半は野洲が2点を先行する展開。後半に入って1点を返したクラークがその後も相手ゴールに迫っていくが、GK上田宅真の好セーブにも助けられ、野洲が接戦をモノにした。

 迎えた準決勝は、試合前から火花が散っていた。
「大会初日にオーシャンズを見て、彼らに勝って優勝したいと思った。フットサルの技術が上かどうかではなく、どちらが上手いのか、それを証明したい」(上田宅真/野洲)
「サッカーチームには負けられない。なにより、僕たちは名古屋オーシャンズだから」(北野聖夜/名古屋)

 まさに両者のプライドがぶつかり合った大一番、濱出琢豊のゴールで名古屋が先制に成功する。しかし、「思った以上に縦へのスピードがあった」(冨田晃司庶務/名古屋)と20分、カウンターから持ち運んだ久保文哉がゴールを奪い、野洲が同点に追い付いて試合を折り返した。

 ピッチには緊迫した雰囲気が漂っていたが、先にゲームを動かしたのは名古屋。23分に新田駿のゴールで勝ち越すと、25分にも得点し、リードを広げた。さらに28分、野洲の植道たすくが一発退場となると、相手が一人少ない状況で戦う2分間のうちに名古屋が追加点。意地を見せる野洲は32分に1点を返したが、さらに追い上げることはできず、フットサルを主戦場とする名古屋に軍配が上がった。

「まだ喜ぶことはできない。決勝で負けたら意味がないので」(新田駿/名古屋)。勝利への強い思いを持つ名古屋は31日、聖和学園FC(東北地域第1代表/宮城)との決勝戦に臨む。果たして初代王者の栄冠はどちらのチームが手にするのか。

【大会3日目結果】
第1回全日本ユース(U-18)フットサル大会 presented by BallBall
開催日:2014年8月30日
会場:大田区総合体育館/東京都

準々決勝
11:00 名古屋オーシャンズU-18 7-1 岡山県作陽高等学校
13:30 滋賀県立野洲高等学校 2-1 クラーク記念国際高校
準決勝
17:30 名古屋オーシャンズU-18 4-2 滋賀県立野洲高等学校

写真・文◆箕輪諒太

SHARE

LATEST ARTICLE最新記事

SOCCERKING VIDEO